こんにちわw
natsuzanです(*・ω・)ノ
最近FXを放置して株式の勉強ばかりしていましたw(*´Д`*)
知らない間に円高が進んでたw
数日前まで155円だったのにw
日経新聞読んでたら
円上昇、一時151円台 市場がはやす日銀追加利上げ
とか…
投資家としては、ひょっこの私ですが、日経新聞はチェックしておりますw
早速、チャート見て確認しているとw

うほw152円まで戻っているけど確かに151円いってるやんw(・∀・)
去年まで158円とか160円はいったら政府の為替介入来るんじゃねえかとか
色々と警戒されてたのは何だった?
やっぱりこれってトランプさんの影響かい?( ´_ゝ`)
ますますスワップポイント稼ぎ出来ないなぁ(建玉管理大変だから)
ゲーム感覚でタイミング選んでFX取引することにしますかw(`・ω・´)
振り返り感想
まだ頑張って FXチャレンジしてるみたいですね(*ノωノ)
この記事が最後にFX記事を書かなくなったんですよね
多分この後にまあまぁ負けたんだと思います(凄い金額じゃないけど主婦だと痛い額)
金銭感覚が一般人なみなのかはわからないけど、無駄遣いをするタイプではないので
投資して負けた時のメンタルは凄く痛かった…
ちゃんと、反省して2度としないように何回も復習していたよね
しまいには、ポジ持つのが怖くなった時期もありました
勝てる気がしなくて、勝てる理由もわからなくなってきて 何が足りないのかもわからなくなったのんでしょうね
こうなったら、距離を置いておくのが良いと思ったんだと思います。大きく負けない事が大事だと
自分は考えるので距離を置いてみたのかな
そんな状態でも株をチャレンジするのは、結構なチャレンジャーですよね自分(・ω・)
おバカなのか、賢いのかわからないんですが、間違いなく学校の勉強は駄目でしたwwww
賢くないから、ギリで入れた高校はヤンキーが多くて…
女同士が髪の毛引っ張って、引きずり回してケンカする高校に行っちゃいましたwwwww(-_-;)
大人しく3年間が無事に終わることを祈って通いましたねwww
でも、株の投資は学校の勉強は関係ないと有識者が言っておりましたので
その言葉を信じて日々頑張っておりまするww
でも、学校いってたよりも絶対に山ほど勉強してるぜwww
学生の時になんでこれが出来なかったのかね…wwwwww
やらされてる勉強が余程、嫌だったのかもしれませんねw(*’ω’*)
しかし、この時は151円ですか
2025.3.16現在では148円ですよ 146円までさげていますしね
円高に完全にシフトチェンジしちゃったのでしょうか
今年1年の為替も目が離せませんわw(・ω・)


ポチっと応援してくれるとやる気でますw
コメント