日経平均、4万円台回復は微妙 さらなる円高の公算

目次

今日のお話

こんにちわw(*’ω’*)natsuzanでっす

今日は祝日で株式が出来ないのでw

あずき茶を作るために小豆をフライパンで炒っていましたw(*’ω’*)

小豆は凄いんですよw スーパーフードなのですw

でも市販のあずき茶はコスパが高いのでw

普通に北海道産の小豆を買って自分であずき茶を作るのです

いあ、話がそれてしまいましたw 小豆の記事は今度書きますw

日経平均、4万円台回復は微妙 さらなる円高の公算

今日は新聞を見ていたら↑のような見出しをみつけましたw

今週は沢山の予定があるのでw

日銀の追加利上げやら警戒もあるのか、四万円台にはいかなかったですねw

色々とショックもあって下がっちゃったし…( ノД`)シクシク…

新聞には色々と詳しく書いてありましたが…

私には読むので精一杯ですw(*’ω’*)w

ドル円もこのまま円高に行きそうな気がしますw

FXの勉強もしているのでドル円の動きをウオッチもしているのですが

少しずつ、下がって上がってある程度、同じ範囲動いたなって思ってたら次のゾーンにちょい下がりしてw

円高がつづいていますねlw 

FXも 次の日に跨がずに売りポジでもったり決済したりとw

明日になれば、また株取引できるけどw 

現物取引よりも信用ばっかりになるかもw

こんな時こそ、お勉強タイムなのかもしれん(*’ω’*)

この記事の振り返り 

この記事は2/24ですが ここは3/16に書いておりますww

あれから1ヵ月近くたっていますね。ブログの質も低いしww何せ振り返ってみると恥ずかしいものですねwww(*’ω’*)

でも、振り返るということは自分の成長を感じて

自分がやって来たことを間違いではないと再確認して更に研鑽を進める事ができるモチベーションアップになります

確実にアップしてるから、やる気にもなる もちろん失敗もしているので

二度としないように肝に免じて反省もしています

去年の12月にFXするぞお!!(直ぐに手を引くことになるww)

ときに為替の円高と円安もこんがらがっていたのにww

今では、ドル円が上に上がると直ぐに円安と反応して下がると円高や~んと即座にできるようになりました

その前は 上がると… えっと 1ドルで158円で円の価値が下がるから えっと円安

とかwwタイムラグがありましたww

人間って学ぶと本当に成長しますね 老眼になってきましたが勉強は永遠に続けたいと思う次第です

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へ にほんブログ村 投資ブログへ
ポチっと応援してくれるとやる気でますw
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

投資 株取引 FX 投資信託をしてます
2024.12末 株取引、FX開始 
2019.4投資信託開始
不労所得をゲットするために日々奮闘
資金力アップのために節約して貯蓄を頑張りますw

コメント

コメントする

目次