昨日は日記忘れちゃった…
昨日は日記を忘れていましたwwごめんなさいのnatsuzanです(*’ω’*)✨
下げ相場というか、いつも触っている銘柄は上げではないいです むしろギャップアップしても下がっていきましたw
早めの損切をしたのですが、指値が甘かったので、後場も軽く刺さって様子見して損切しましたw 6月がはじまり今週は上がらない印象というかどこでエントリーしたらいいのかなと迷っていますねw
今日も一つ試しに前場に飛び込んでみました。気配では上がりそうに見えたので試しにしてみましたが、そんなに持たずに前場の間に下げちゃいましたね(その前に利確しましたが)
でも、他の銘柄で予想に反して下がりが強く刺さってしまって、早めに見切って損切しましたw(前場は下げて後場にはあがりましが大した上げでもない)14:30まで持てばよかったのですが、正直後場まで握ることはしないのですw
反省するところは、調整や6月のメジャーSQ前とかタイミング的に下げやすいか渋い相場の時はやっぱり入らないのが適切なんだなと、基本的にはデイトレが多いので スィングもしてみたいのですが、好調でないと切ってしまうのでw
はあ…とため息が出る1週間になりそうですw
何を勉強をしたらいいのか…
最近の悩みはこれですね、ある程度の投資やトレードの勉強はできたのですが、ここからですよね…
精神的な修行ゾーンに来た感じがします。 忍耐というかなんというかw 毎日、毎日相場の向き合い方を考えないといけないのかもしれない。
私は器用ではないので決まった銘柄を3つぐらいしか追えませんw これを突き詰めていくしかないのかなと思う
同時に仮想通貨とFXの為替の動きも見ているので、無理があるのかどうかは、まだわかりません。 為替と仮想通貨もある程度は株に影響を及ぼす指標ということなのでwおっています
FXも上手になりたいので IFDで注文と決済指値はしていますww 逆指値が難しいのでしていませんw
トレードの結果は…


-7800円
うう、地味に痛いww 今週はこんな感じですねww 勉強代かなww
感想
本当に今週は稼げない日が多いですww 先週と大違いww
この相場の微妙な違いをちゃんと分かるようにならないといけないんだなww そう感じました。
始めた頃よりは全然損切も見極めも上手に慣れたなと実感しています。
株の先輩が祭りくるぞって言うんだけどいつもいうタイミングに来ないだよなww
自分も慣れたら、下げ相場は現物だけ買い増しして、お休みするようになるんだろうか… わからんけどw
明日は良い日になりますように
最後まで読んでくれてありがとうございますnatsuzanでした(*’ω’*)✨


ポチっと応援してくれるとやる気でますw
コメント